高校
2025.05.15
【高校2年】熊本県庁出前講座を実施しました
5月15日(木)、2学年は総合的な探究の時間「深学科プログラム」の一環として、熊本県庁の各部局から担当の方々をお招きして出前講座を実施しました。
熊本県の7つの部局から、「県税のしくみ」や「こどもの貧困問題」「観光施策」など、これからの熊本に関わるテーマを10個設定し、県の抱えている課題とその取り組みや解決方法についての講座やグループワークが行われました。生徒たちは自身の関心に基づいた場所でそれぞれの説明を受け熱心にメモを取ったり、活発に意見交換をしていました。
私たちの身近な地域にも様々な角度からアプローチをすることで多くの課題を見つけたり、新しい視点が解決のヒントになったりすることに、改めて気付くことができました。「課題があるということは、その課題を解決することでチャンスが広がることでもある」と担当の方がお話しされていたことが非常に印象に残っています。
これから2学年の「深学科プログラム」は「探究Ⅲ」に本格的に入っていきます。これまでの探究活動・ポスターセッションの経験を活かし、更に深く、専門性をもった活動を行っていくことになります。今後の活動における関心の幅を広げるきっかけや、あるいはこの時間をきっかけに熊本県の抱える課題に取り組んでくれる生徒たちにとって大きなきっかけになってくれたらと思います。
このような貴重な機会を設けていただいた県庁の関係各所の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。